LinuxとかOSSのこととか

Linux (主にNixOS) や OSS に関する取り組みを記述するブログ。

st (simple terminal), Touchpad で スクロールができるようにする

NixOS での話ですが、他でも使えると思います。 最近は、Terminal に st を使っています。rxvt-unicode から乗り換えました。乗り換えた理由は、rxvt-unicode が True Color に対応していなかった、そんな理由だったと思います。 NixOSでの st のインストー…

NixOS で Vim プラグイン deoplete.nvim を使えるようにする

TL;DR deoplete.nvim のインストールには, vim の Python3 サポートだけではなく, pynvim も必要です. そのため, 以下のように configuration.nix を追記してビルドしました. environment.systemPackages = with pkgs; [ ... (vim_configurable.override { p…

NixOS上で、Linux From Scratch を構築した

はじめに Linux From Scratch(以下 LFS)は, 自前の Linux システムを構築するプロジェクトです. このプロジェクトでは, 必要なパッケージを 1 つ 1 つ, ソースコードからビルドし, Linux システムを構成します. 本記事は, NixOS 上で LFS を構築し, 一般的…

NixOSマシンを自分好みにカスタマイズする

はじめに 前回の記事では ThinkPad に NixOS をインストールしました。 今回の記事では、このマシンを自分好みにカスタマイズします。 NixOS でシステムの構成するには、設定ファイル configuration.nix を編集し、ビルドコマンドを実行します。 本記事では…

ThinkPad E595 に NixOS をインストールする

はじめに 前々回から二年も開いたので、またOSインストールの話からします。OSインストール芸人ではないです。 経緯は、突如新しいPCを買いたくなったため購入し、せっかくなのでLinuxマシンにしようと思ったのが経緯です。 購入したPCは、ThinkPad E595で、…

また、書きます。

前回の記事から二年経ち、モチベも戻りつつあるため、ブログを再開しようと思う。 丸二年 Linuxに関する活動らしい活動はしてこなかったけど、一応 LPIC1, 2, 3(303) を取得した ので、その合格体験記はかけるかなと思う。(某所で発表したし... スライドは…

NixOS を始める 起動編

はじめに この記事は Linux Advent Calendar 2018の4日目の記事です。この記事は前回の記事の続きですが、ちょうど Advent Calendar の時期なので、ついでに載せることにしました。 ykonomi.hatenablog.com NixOSは、純粋関数型 Linux Distribution であり、…

NixOS を始める 準備編

はじまり 某カンファレンスで、とある外国人の方にNixOSを推された。ちょうどLinuxに対して中途半端な知識のままでいる自分に嫌気がしていたし、関数型プログラミング言語に対して少し素養があるため、これを機に初めてみることにした。 注意 伺った話を、知…

Hello, World

ブログを始めました。題名はお約束の言葉です。 動機 好き勝手書ける空間がほしかった。 コードでは出来ないアウトプットをしたい。 マサカリ怖いからtwitterとかqiitaに書けないことを書きたい。 通勤時がすごく暇なので、その暇つぶしに。 書くこと 技術的…